日本遺産 太宰府
古代日本の「西の都」 〜東アジアとの交流拠点〜

ホームへ 構成文化財ページへ

大宰府学校院跡

大宰府学校院跡

拡大画像を見る

 大宰府学校院は「府学校」と呼ばれ、「学生」「医生」「算生」200人以上が学んでいました。彼らは西海道の六国(現在の福岡・佐賀・長崎・熊本・大分)からきた、郡司など豪族の子弟たちです。

 「学生」は、官吏として必要な教養科目として『論語』『孝経』など儒教の基本文献など学びました。
 「医生」は薬や医療のことを学び、医師となりました。
 「算生」は算術を研究し、計算や測量などの技術系官人となりました。



携帯の戻るボタンで戻ってください

▲ページトップへ
ホーム画面へ

Copyright © 2016 太宰府市日本遺産活性化協議会.
<事務局太宰府市教育委員会文化財課>
All Rights Reserved.