日本遺産 太宰府
古代日本の「西の都」 〜東アジアとの交流拠点〜

ホームへ 構成文化財ページへ

御笠団印出土地

御笠団印出土地

拡大画像を見る

 古代に筑前国におかれた軍団の一つ、「御笠団」の公印「御笠団印」が、1927年に発見されました。
 縦横とも4.2cm、高さ5.2cmの銅印です(国の重要文化財)。いまは東京国立博物館にあります。
 古代日本では、数百人から千人の兵士が所属する軍団が各国に数団ずつ置かれました。規定では、健康な成人男性3人に1人が兵士に徴発されることになっており、本籍地に近い軍団に所属しました。
 「御笠」は、太宰府地域の地名で、ここの出身者で構成された軍団とみられます。



携帯の戻るボタンで戻ってください

▲ページトップへ
ホーム画面へ

Copyright © 2016 太宰府市日本遺産活性化協議会.
<事務局太宰府市教育委員会文化財課>
All Rights Reserved.