太宰府市日本遺産について 「日本遺産」について
「日本遺産(Japan Heritage)」とは
太宰府市日本遺産について
(1)日本遺産について
地域にはそれぞれ歴史があり、史跡、古い建物、町並み、伝統行事などがあります。
こうした地域の文化財群をパッケージ化した魅力あるストーリーを、日本の文化・伝統を語る日本遺産として国が認定するものです。
2015年4月、初の日本遺産が全国で18件誕生し、福岡県太宰府市の地域の歴史を語るストーリー、古代日本の「西の都」〜東アジアとの交流拠点〜が認定されました。
ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を,地域が主体となって総合的に整備・活用し,国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより,地域の活性化を図ることを目的としています。
文化庁Webサイトへ
(2)世界遺産や指定文化財との違い
世界遺産登録や文化財指定は,いずれも登録・指定される文化財(文化遺産)の価値付けを行い,保護を担保することを目的とするものです。一方で日本遺産は,既存の文化財の価値付けや保全のための新たな規制を図ることを目的としたものではなく,地域に点在する遺産を「面」として活用し,発信することで,地域活性化を図ることを目的としている点に違いがあります。
日本遺産登録一覧
2015年4月に初の日本遺産が全国で18件認定されました。
NO | 都道府県 | ストーリーのタイトル |
---|---|---|
1 | 茨城県・栃木県・岡山県・大分県 | 近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源- |
2 | 群馬県 | かかあ天下-ぐんまの絹物語- |
3 | 富山県 | 加賀前田家ゆかりの町民文化が花咲くまち高岡 -人、技、心- |
4 | 石川県 | 灯(あか)り舞う半島 能登 ~熱狂のキリコ祭り~ |
5 | 福井県 | 海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群 ~御食国(みけつくに)若狭と鯖街道~ |
6 | 岐阜県 | 「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜 |
7 | 三重県 | 祈る皇女斎王のみやこ 斎宮 |
8 | 滋賀県 | 琵琶湖とその水辺景観-祈りと暮らしの水遺産 |
9 | 京都府 | 日本茶800年の歴史散歩 |
10 | 兵庫県 | 丹波篠山 デカンショ節 -民謡に乗せて歌い継ぐふるさとの記憶 |
11 | 奈良県 | 「日本国創成のとき―飛鳥を翔(かけ)た女性たち―」 |
12 | 鳥取県 | 六根清浄と六感治癒の地 ~日本一危ない国宝鑑賞と世界屈指のラドン泉~ |
13 | 島根県 | 津和野今昔~百景図を歩く~ |
14 | 広島県 | 尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市 |
15 | 愛媛県・高知県・徳島県・香川県 | 「四国遍路」~回遊型巡礼路と独自の巡礼文化~ |
16 | 福岡県 | 古代日本の「西の都」~東アジアとの交流拠点~ |
17 | 長崎県 | 国境の島 壱岐・対馬・五島 ~古代からの架け橋~ |
18 | 熊本県 | 相良700年が生んだ保守と進取の文化 ~ 日本でもっとも豊かな隠れ里 ― 人吉球磨 ~ |
最新の日本遺産登録については、文化庁の日本遺産ポータルサイトをご覧ください。
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/