JP
オーディオガイド

所要時間:1.5時間 芸術と文学、自然、
そして学問の府を辿る

このコースでは、太宰府を象徴する2つの史跡をコンパクトに巡ります。まずは、九州最大の規模を誇る神社、太宰府天満宮からスタート。芸術と学問の精神が織り成す荘厳な雰囲気に包まれながら、広い境内を探索しましょう。次に向かうのは、宝満山の麓に位置する竈門神社。太宰府に古くから息づく山岳信仰と神仏習合の伝統を垣間見ることができるでしょう。

  • 西鉄 太宰府駅
  • 5分

Dazaifu Tenmangu Shrine
1 太宰府天満宮

学問の神様として有名な菅原道真公(天神様)をお祀りする太宰府天満宮。905年の創建以来、日本中に広く信仰を行き渡らせ、全国の天神様の総本宮として称えられています。緻密に彩られた朱赤の本殿は1591年に再建され、国の重要文化財に指定されています。

太宰府天満宮では、その開放的な境内に設置された現代アートの作品を常時観ることができます。また、宝物殿はその名にふさわしく一見の価値あり。境内に隣接する九州国立博物館には、九州の歴史に関する興味深い展示とともに、美しい芸術作品の数々が収蔵されています。そして、太宰府天満宮の広大な敷地を彩るのは、そこかしこに植えられた約6000本もの見事な梅の木。冬の終わりが近づくと美しく花開き、忘れがたい光景を見せてくれます。

詳細を見る
  • 6:30-18:30(季節により異なる)
    6:30-20:00 毎週金・土曜
  • 無料
  • 40分 or
  • 10分 or
  • 10分

Kamado Shrine
2 竈門神社

673年に宝満山山頂に建てられたとされる竈門神社。宝満山の頂上は古来より神聖な場所として山岳信仰の対象であり、人々は自然の持つ力を求めて山頂へと参拝しました。

竈門神社の社務所は、歴史とモダンが融合するシックなデザインが評判で、おしゃれな絵馬やお守りを購入できます。竈門神社の主祭神である玉依姫命は、縁結びの力をもつ神様。恋愛成就のご利益を求めて数多くの人が参拝に訪れ、愛の願い事が書かれたたくさんの絵馬が奉納されています。

現代的なアートと建築にも造詣が深い竈門神社。洗練された社務所の裏手には、境内を見渡す展望台があり、ほっとひと息つきたくなるスタイリッシュなベンチが配されています。桜が満開に咲き誇る春や、紅葉が色づく晩秋に訪れたなら、ドラマティックな風景を楽しめるでしょう。

時間が許すなら、ぜひとも宝満山を登って山頂の上宮を目指してみましょう。太宰府の街を見下ろす、この上なく素晴らしい景色に出会えるはずです。

詳細を見る
  • 40分 or
  • 10分
  • 西鉄 太宰府駅
ページTOPへ